北海道新聞で紹介されました!/ Featured in the Hokkaido Shimbun newspaper!
北海道新聞の8月19日の朝刊で、私たちの身のまわりの環境地図作品展の記事が掲載されました。 北海道新聞社許諾D2508-2602-00030123 記事で紹介されている水越さん、本間さんの作品は、過去の作品ページでも見て […]
私たちの身のまわりの環境地図作品展 協賛団体・法人のご紹介
私たちの身のまわりの環境地図作品展は、多数の協賛団体・法人によって支えられています。また、協力団体・法人からは表彰式で副賞などをいただいています。 お礼を兼ねて紹介いたします。 北海道地図株式会社様には、今年も本会の募集 […]
旭川市役所で特別展を開催中! / Special exhibition at Asahikawa City Hall!
7月の3連休が始まりました。この連休から夏休みがスタートする学校もあるかもしれませんね。 今年も「私たちの身のまわりの環境地図作品展」の作品を募集しています。今年の夏休み、地図をつくってみませんか? どんな地図を作ったら […]
「私たちの身のまわりの環境地図作品展」特別展を開催しています /Special exhibition of “Asahikawa Children's Environmental Map Contest” is now being held.
「私たちの身のまわりの環境地図作品展」特別展が始まりました。 今回は第34回の入賞作品の一部を展示しています。 作品は、7月22日(火)まで展示していますので、是非ご覧ください。 今回展示できなかった作品は、こちらのペー […]
地図展サポーターを募集します! / Map Exhibition Supporters Needed!
いよいよ明日から旭川市役所で特別展が始まります! 展示会場の下の階では、選挙の期日前投票が行われています。期日前投票の後は、是非2階の展示をご覧ください。 旭川市役所での特別展に合わせ、11月の私たちの身のまわりの環境地 […]
旭川市役所で地図展を開催します! / The map exhibition will be held at Asahikawa City Hall!
7月14日から旭川市役所で私たちの身のまわりの環境地図作品展の展示を行います。 期間:7月14日(月)~7月25日(金)8:45~20:30 ※7月23日から25日はポスター展示のみです。また、土日祝日や17:30以降は […]
今年のポスターが完成しました! / This year's poster is now available!
第35回私たちの身のまわりの環境地図作品展のポスターが完成しました。 現在各地に発送したり拡散の活動を開始しています。前回からご協力いただいております、(一社)戸越銀座エリアマネージメントにもお届けしました。ここは、2回 […]
大学生の皆さん!一緒に私たちの身のまわりの環境地図作品展を盛り上げませんか?
環境地図教育研究会では、今年も大学生の皆さんのボランティアを募集します。 11月に開催予定の「第35回 私たちの身のまわりの環境地図作品展」の審査会および環境地図教育フェアにボランティアとして参加してみませんか? 1日だ […]
「くらしと測量・地図展」で「私たちの身のまわりの環境地図作品展」のチラシを配架していただきました
6月3日は「測量の日」です。測量の日に合わせ、6月4日から6日まで新宿駅西口広場イベントコーナーにて「くらしと測量・地図展」が開催されていました。 今年は、はじめて「私たちの身のまわりの環境地図作品展」のチラシを配架して […]
今年の私たちの身のまわりの環境地図作品展の開催要項を公開しました。/ The invitation to the Asahikawa children's environmental map contest.
今年で35回目を迎える「私たちの身のまわりの環境地図作品展」の開催要項を公開しました。 例年展示は2日間ですが、今年はなんと11月15日から11月23日まで展示します! 皆さんが暮らしているまちの魅力や生活して気になった […]